『大秦帝国』で秦の礎を築いた男たちの魅力に、女性視点から迫る!
激動の中国戦国時代に、国の存亡を賭けて一台改革に取り組んだ孝公と商鞅。今回は、彼らの強い絆を描いた中華歴史ドラマ列伝シリーズ『大秦帝国』の魅力を、前田知恵さんにたっぷり語っていただきます。

Q:『大秦帝国』で描かれる中国戦国時代についての印象は?

前田:確か「史記」に記されている時代だったかな…という感じで、詳しくは知らなかったんです。でも作品を観ていると、部分部分で「この話知ってる!」というシーンがいくつもあったんです。書物とかで読んだ故事とかだったんだと思いますが、すごく惹きつけられましたね。

Q:具体的に、どんなシーンだったのでしょう?

前田:孝公が商鞅を登用して直接面談をした際、商鞅はわざと的外れな話題をふって、孝公がどんな改革を望んでいるのか探っていくシーンです。後で調べてみたら「史記」にも載っているとわかって、あらためて当時の歴史そのものにも興味が湧いてきました。そもそも『始皇帝暗殺』(98)や『HERO』(02)は観ていますが、始皇帝以前の時代の作品を観たのが初めてです。始皇帝より前に、こんなに活躍していた英雄がいたんだと、本当にすごいと思いましたよね。

Q:『大秦帝国』で、特に注目された人物を教えてください。

前田:やはり商鞅ですね。彼の行動力、判断力、洞察力はすごい! 私欲を抑えて、筋を通して、志を持って国に尽くす。すばらしいリーダーそのものでした。でも、頭が良いだけでなくロマンスが描かれているのもいいですよね。商鞅と、彼に心惹かれた白雪の別れのシーンが最高でした。女性として心から魅了されるシーンですよね。愛する商鞅が信じた道を進めるよう、背中を押してあげる彼女の姿にも共感しました。

Q:もう一人の主人公、孝公についてはいかがですか?

前田:秦の歴史を追っていくという意味では、孝公の生き様と活躍にも、強く魅了されますよね。孝公を演じられた侯勇(ホウ・ヨン)は、『レッドクリフ』では魯粛をコミカルに演じられて、「末代皇妃 〜紫禁城の落日〜」にも出演されていますし、幅広く活躍されているんだと驚かされました。「大明帝国 朱元璋」の胡軍(フー・ジュン)も、そういえば『レッドクリフ』では趙雲役でしたし、こうして俳優を追いかけて作品を楽しむのも、意外な発見があったりしておすすめですね。

Q:『大秦帝国』をはじめとした中華歴史ドラマの魅力について教えてください

前田:どれも作り手の真剣さが伝わってきますよね。それでいて重苦しくなく、真摯な思いを受け取ることができる、本当に素敵な作品が多いです。エンターテインメントだけに留まらないところが、中華歴史ドラマの魅力ですね。  それと、歴史上の人物が残した偉業を追体験することで「もっと誠実に生きよう」とか「もっと自分に厳しくなろう」といった思いが心に刻まれるのも、中華歴史ドラマならではの魅力ではないでしょうか。


――物語をただ楽しむだけでなく、英雄たちの生き様を通して、その人の心まで深められる中華歴史ドラマ。現在公開中の『大秦帝国』をはじめ、シリーズも続々発売中ですので、じっくりと楽しんでみてはいかがでしょう?


◆第1弾 前田知恵さんスペシャルコメントを読む>>

◆第2弾 前田知恵さんスペシャルコメントを読む>>

歴史年表はこちら

ピックアップ&ニュース

中華歴史ドラマ列伝

アジアエンターテイメント劇場 シネマート

中国国家観光局

歴史群像 学研デジタル歴史館

レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト

三国志のすべて

歴史時代書房 時代屋